開催日時 | 第1回:令和3年3月16日(火) 午後3時~午後4時(予定) 第2回:令和3年3月24日(水) 午後3時~午後4時(予定) |
開催方法 | ZOOMを利用したオンライン形式により開催 (ミーティングID等は改めて参加者にメールにてご案内します。) |
プログラム | 1.主催者挨拶 : 杉田 昭義(当連合会副会長・最終処分部会長) 2.「特定災害防止準備金(維持管理積立金)制度の税務手続きに関する手引き」 及び「最終処分場設置者の税制優遇について(お知らせ)」の説明 <教材は事前に各自、上記資料名をクリックしてダウンロードしてください> 説明者 : (税理士)盛永 崇也 氏 3.申込時に事前にいただいたご質問への応答 |
定 員 | 各回50名 参加申込先着順。ただし、参加申込みが多数の場合には損金算入措置を利用されていない最終処分場の設置事業者様を優先します。 (一台のパソコン等を複数名が視聴する場合は、代表者のみお申込みください。視聴者全員分の申込は不要です。) |
参加資格 | 当連合会正会員協会(各都道府県協会)会員企業(最終処分場の設置事業者に限る。)で、かつ、当該会員企業において最終処分場の法人等の決算業務担当者、顧問税理士等 |
参 加 費 | 無料(通信料金等は自己負担) |
申込方法 | お申込みはこちら (FAX、Email、電話でのお申込み受付は行っておりません) |
事前申込期日 | 2021年3月9日(火) |
問合せ先 |
公益社団法人全国産業資源循環連合会 税務手続き説明会担当 Email:zeisei21@zensanpairen.or.jp ※現在、電話対応を休止させていただいております。メールにてお問合せを承っております。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。 |